2008年12月22日
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至



竹筒のキャンドルホルダー。中からはオレンジ色のゆらぎ。(芝本町・高田屋にて)

強風にも耐えて消えたらつけるを繰り返す。(本町小中島・杉山刃物店にて)

店舗の外も中もキャンドルの灯の中で。普段の店とは違った幻想的な空間。(芝本町・梅屋眼鏡店にて)

日中、子供たちは「みつろうキャンドル」作りを楽しみました。(本町小中島・ステラにて)

真っ暗の店内からこもれるキャンドルのひかり。素敵でした。(芝本町・ボガーにて)
後日、続々アップしていきます。
参加店様のオリジナル画像があればどんどんメール下さい。アップしていきたいと思います。

はじめてのココロミ 「みしまキャンドルナイト」
キャンドルの灯の時間がはじまった。
竹筒のキャンドルホルダー。中からはオレンジ色のゆらぎ。(芝本町・高田屋にて)
強風にも耐えて消えたらつけるを繰り返す。(本町小中島・杉山刃物店にて)
店舗の外も中もキャンドルの灯の中で。普段の店とは違った幻想的な空間。(芝本町・梅屋眼鏡店にて)
日中、子供たちは「みつろうキャンドル」作りを楽しみました。(本町小中島・ステラにて)
真っ暗の店内からこもれるキャンドルのひかり。素敵でした。(芝本町・ボガーにて)
後日、続々アップしていきます。
参加店様のオリジナル画像があればどんどんメール下さい。アップしていきたいと思います。
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 キャンドルナイト 冬至
2008 キャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
2008 キャンドルナイト 冬至
2008 キャンドルナイト 冬至
2008 みしまキャンドルナイト 冬至
Posted by HIRO at 17:16│Comments(0)
│2008みしまキャンドルナイト冬至